2013年07月06日
2013.6.4 房総ツーリングの一節
2013.6.4 房総ツーリングの一節

南房総国定公園内にある大坪山の頂上に 高さ:56mの東京湾観音は、戦没者慰霊と世界平和の思いから5年の歳月を経て昭和36年9月に建立完成。
胎内には「螺旋階段」314段、20階まで多くの胎内仏が祀られております。
東京湾と房総半島が遥かに見渡せます。
名物のビワのジャムは、格別に美味しかった!
YouTube 動画

南房総国定公園内にある大坪山の頂上に 高さ:56mの東京湾観音は、戦没者慰霊と世界平和の思いから5年の歳月を経て昭和36年9月に建立完成。
胎内には「螺旋階段」314段、20階まで多くの胎内仏が祀られております。
東京湾と房総半島が遥かに見渡せます。
名物のビワのジャムは、格別に美味しかった!
YouTube 動画
Posted by kz0901 at 15:25│Comments(0)
│ツーリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。