ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kz0901
kz0901

2013年08月09日

原爆ドーム:広島 平和記念公園 2013.8

2013.8. 夏旅の一節
初めて原爆ドームを見学いたしました。
原爆ドーム:広島 平和記念公園 2013.8
戦後68年が経ち平和の象徴として日本の世界遺産の一つとして目の当たりにしたとき 
1945年8月6日、アメリカ軍によって原子爆弾が広島市の此の物産陳列館の真上600mで爆発、熱線と衝撃波、放射能により広島市は焦土と化し、同年12月まで14万人の人が被爆死しました。
その惨劇の象徴が原爆ドームであり、人類史上初めて使用された大量殺戮兵器の惨禍を後世に伝える正に「負の遺産」である事を再認識させられました。
沢山の幼い子供たちが、見学に来ていて 其の姿を観ていると 平和への願いが、自然と湧いてきて熱くこみ上げてくるものを感じました。


YouTube動画



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 「妻籠宿をブラブラ」 ☜ 動画編  (2025-03-20 08:23)
 朝食からガッツリ・ステーキ&スイーツ 【オープンカー】で気持ちいい \(^_^)/ (2025-02-14 08:23)
 ぶり街道とノーベル街道 「富山~飛騨高山間」飛騨街道  (2025-02-08 08:54)
 西海岸カリフォルニア州モントレー半島 『 キャナリーロウ 』ブラブラ探訪  (2024-12-16 07:40)
 〖明石海峡大橋〗・大鳴門橋と渦潮 乗船記  (2024-12-12 09:02)
 海亀産卵地 〖大浜海岸〗 産卵は見れるか 徳島県美波町  (2024-12-10 16:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原爆ドーム:広島 平和記念公園 2013.8
    コメント(0)