ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kz0901
kz0901

2014年10月12日

初秋の旅路:赤城山・吹き割の滝・金精峠・中禅寺湖 ツーリング BMW F650GS


初秋の旅路:赤城山・吹き割の滝・金精峠・中禅寺湖 ツーリング BMW F650GS
初秋の旅路:赤城山・吹き割の滝・金精峠・中禅寺湖 ツーリング BMW F650GS

2014.10.3 
初秋の旅路:赤城山・吹き割の滝・金精峠・中禅寺湖 ツーリング BMW F650GS

絶好の秋日和、秋を探しに出かけました。
夏旅で上毛三山の内、榛名山と妙義山は、廻ったので、赤城山へ先ず向かいました。
高速をひた走るのも味気ないので、赤城山麓から忠治温泉へそこから絶景で名高い
大胡赤城線R16へ「三途の川」までは、登山ルート的な舗装路。そこへ落ち葉や沢山の
栗のイガが、多く落ちています、、何頭ものサルたちがもの珍しそうに見ておりましたが­、
もしかすると栗のイガは、サルたちの食べカス跡かも。
小沼・大沼・赤城神社と周り上毛三山パノラマ街道を下り「吹き割の滝」へ。
片品村から「尾瀬国立公園」へも行きたかったが、日本ロマンチック街道を丸沼高原に。
日光白根山ロープウエーにも乗りたかったが、菅沼キャンプ場へ、金精峠を抜けて湯ノ湖­から
戦場ヶ原そして落日の中禅寺湖、最高のタイミングで感動の夕日を観ることができた。
日が落ち濃霧の「いろは坂」は、LEDヘッドライトとLEDフォグによって何の苦も無­く下りてきた。
思いつきで出かけた今回のツーリングも素晴らしい1日で、感謝です。


同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 秋田 県『角館』 の 味噌 と 醤油 に 一目惚れ ^^! (2025-04-03 08:02)
 木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選   (2025-03-31 08:01)
 飛越地方合掌造集落 飛騨高山・ガッタンゴー&ノーベル賞 旧神岡鉱山の栄枯盛衰 (2025-03-29 07:44)
 近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り  (2025-03-28 09:48)
 ご近所 井の頭公園・石神井公園・小金井公園:桜見 プチツー  (2025-03-27 08:50)
 暴れん坊の千曲川・北国街道との交差点・追分宿 最大の難所・碓氷峠 沓掛や軽井沢宿  (2025-03-25 07:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初秋の旅路:赤城山・吹き割の滝・金精峠・中禅寺湖 ツーリング BMW F650GS
    コメント(0)