2013年08月30日
道後温泉 愛媛県松山市
2013.8 夏旅の一節
四国 愛媛 松山と言えば 道後温泉は、やはり外せません。神代の昔から天皇を初め様々な方々の訪問は魅力に溢れ 歴代の時の人が、ここ道後温泉を訪れ癒されている背景は 是非、入浴していかねばならない処でしょう。湯釜に刻まれた神人の姿や風情に歴史の重さが偲ばれます。
夏目漱石はもとより聖徳太子・正岡子規・小林一茶・与謝野晶子・伊藤博文・板垣退助など、、
どのような想いで其々がお湯に浸かったのだろうかと考えると楽しくなります。
やはり、ユックリと時間をとって訪ね歩くのには、格好の街だろうと感じました。
YouTube動画
Posted by kz0901 at 14:59│Comments(0)
│ドライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。